ノートカバーをファイルにしてコピー用紙を持ち運ぶ話。

ノートカバーをファイルにしてコピー用紙を持ち運ぶ話。

社内での打ち合わせであれば、連続した事柄に関する打ち合わせが多い為、手帳やノートを持っていけば良い。
シリコンバレーではペーパーナプキン上で生まれたアイデアがたくさんあるなんていうけれど、気の合う同業者とちょっとランチやお茶をした際にメモるためには綴られたノートやメモ帳よりもバラバラのコピー用紙が良い時もある。
ということで、おしゃれにコピー用紙を持ち運んでしまおうという話。

ただ、ノートよりもコピー用紙が良いななんて場合って、だいたいちょっとしたお客さんとの打ち合わせなんだけれども、話しながら出たアイデアを図をまじえながら紙に書いて、提案しつつ

最後に自分では書いたものをiPhoneでパチッととって保存し、
お客さんに書いたものを渡しています。

(逆の場合もあるけれど/笑)

そのときに、ノートをベリっってやるのって相手が気を使うじゃないですか?
少なくとも私はそれをやられると「ああ別に破らなくていいですよ」って思っちゃうんです。
ルーズリーフでもいいけれどなんか高いし、罫線や方眼すらいらないことの方が多く、なにより安価で補充が楽という理由でB5コピー用紙がオススメです(笑)
(それにしてもルーズリーフや方眼用紙ってなんであんなに高いんでしょうね)

なんとなくまっさらで格式張らないところが良いんです。

渡すにしろ、持ち歩くにしろ個人的にはA4だとちょっと大きすぎるかなと思ったりするのですが、手に入りやすいA4を二つ折りにして収納しておいても良いし、逆にもっと小さいA5でもお好みだと思います。

正直なところクリアファイルでも良いのですよ。ただ常にカバンに入れておくには硬さが足りず折れるとはいわないんですけれど変な癖がつきやすいところが気になるし、それにデザイナーを本業とする私としてはちょっとカッコイイもの持ちたいんです(笑)

ということで、実際につかっているのが、元々B5のノートケース+B5コピー用紙だったりします。
左右どっちに入れても良いんですけれども、片側だけに入れて、もう片側は記入済みのものを入れるという形で使っています。

手帳カバーでコピー用紙ファイル

これだけだとフニャッとするので、以前紹介したこともある、バッグインバッグの硬いプラスチック部分のつかっていないものを取り出して、若干加工しつつ中に入れて故意に折り曲げようとしないかぎり曲がらないようにしていて、さらに裏面にハトメをつけて細いヘアゴムを通すこと勝手に開かないようにしています。(実際のところゴムをつけなくてもそれほどばらけませんが、気持ちの問題ですね。)

手帳カバーでコピー用紙ファイル 手帳カバーでコピー用紙ファイル

ただ、わざわざ紐自分でつけなくても、コクヨのとかキングジムのとか元から紐ついてるし、いっぱいポケットあるじゃん…なんておもうのだけれども、

わざわざまっさらなコピー用紙を出すときは、
関係ない情報は邪魔になるとき

だと思っているので、

シンプルなことこそが大正義。

あくまでもこちらは他のものはいれずにカードなどをもらった際には、カードやらメモやらがごちゃっと入っている、アッシュフォードの長財布サイズのダイアリーカバーにいれておくようにしています。

手帳カバーにメモ 手帳カバーにメモ

こちらも、無地のカードなども常備していてちょっとしたメモを渡す際にはこちらから出しているのですが。

どんな職業なのか、どんな相手を話をするときにバラバラの紙が必要なのか?なのは人によって違う部分があると思う為、メモを取って、図を書いて渡すという人以外にはなかなかあてはまらないかもしれませんが、提案するようなお仕事をされている方であれば、コピー用紙を持ち歩くなんてことも検討されてみてはいかがでしょうか?

Check!
KOKUYOバッグインバッグBizrAck B5
管理人自身はB5を愛用。A4や他のサイズも有り。ポケット有りでノートPCを入れるだけでなく、常時しきりとして入れておくバッグインバッグとしてもオススメ!

この商品をチェックする

文具・小物カテゴリの最新記事